新着情報
1/26~国宝「紅白梅図屏風」展示

MOA美術館での日本美術の傑作とされる国宝「紅白梅図屏風」展示は下記の期間です! ●所蔵名品展 尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」 1/26(金)~3/13(火) MOA美術館は、創立者・岡田茂吉が戦後蒐集したコレクションを […]

続きを読む
新着情報
今日から網代温泉ひもの祭り、焼きたてのアジの干物振る舞う 

網代温泉で1月13、14の両日、新春の「網代温泉ひもの祭り」を開催します。 日頃のご愛顧にお応えして、網代温泉観光協会の役員らが、そろいの法被姿で脂の乗ったアジの干物を炭火で手際よく焼き、観光客にふるまいます。2日間で5 […]

続きを読む
新着情報
第28回 河津桜まつり

平成30年2月10日(土)~3月10日(土) 開催 2018年の河津桜まつりは2月10日より開催します。 厳冬の中咲き誇る河津桜で一足早い春をお楽しみください! 毎年恒例の河津桜まつり 河津桜とは静岡県賀茂郡河津町にて毎 […]

続きを読む
新着情報
梅まつりレポート

1/6(土)より、「第74回熱海梅園梅まつり」が開幕しました。 梅の開花状況ですが、全体的には一分咲未満です。全472本中、早咲き種が271本あり、そのうち118本が開花し始めています。(八重野梅、冬至梅、八重寒紅、新冬 […]

続きを読む
新着情報
第28回 河津桜まつり

平成30年2月10日(土)~3月10日(土) 開催!! 2018年の河津桜まつりは2月10日より開催 厳冬の中咲き誇る河津桜で一足早い春をお楽しみください! 毎年恒例の河津桜まつり開催 河津桜とは静岡県賀茂郡河津町にて毎 […]

続きを読む
新着情報
梅まつり1月6日開幕 熱海の春最大イベント/熱海梅園

熱海の春の最大イベント「第74回梅まつり」が1月6日、熱海梅園で開幕します。熱海市観光協会の主催。初日は恒例の熱海・大島交歓会があり、第30代ミス熱海・梅の女王、同梅娘、同桜娘がお披露目され、伊豆大島(東京都大島町)のミ […]

続きを読む
新着情報
年に1回「1時間だけ」ご開帳 運慶作「毘沙門天王像」/1月3日

熱海市下多賀の小山毘沙門堂で1月3日早朝、「毘沙門天王像」がご開帳されます。鎌倉時代を代表する仏師運慶の作と伝えられる像で、ご開帳は年に1回、大祭が開かれる1月3日午前5時半から同6時半までの1時間だけとなります。富西寺 […]

続きを読む
新着情報
熱海で「初詣」 神社のご案内

熱海には大小あわせたくさんの神社がありますが、その中でも代表的な神社をご紹介します!ぜひご家族揃って初詣にお出かけ下さい。 【來宮(きのみや)神社】 【神社】來宮神社|スポット | 【公式】熱海市の観光サイト あたみニュ […]

続きを読む
新着情報
網代おやじの会が縁起物市 だるまやつるし飾りなど/1月2日夜~

熱海市網代地区の父親たちでつくる「網代おやじの会」では、1月2日午後9時からから3日午前6時まで、網代片町弁天神社下の「弁天ひもの店」横駐車場で「縁起物市場」を開催します。だるまやつるし飾り「吉兆」などの縁起物を販売、例 […]

続きを読む
新着情報
MOA美術館 新春獅子舞

MOA美術館では、ご来館のお客様にお正月気分を満喫していただこうと、1/2・3に恒例の「新春獅子舞」が開催されます。 出演される関古式囃子保存会は、神田囃子の流れをくみ、明治の初期から神奈川方面を中心に各地で披露され、伝 […]

続きを読む