新着情報

新着情報
網代測候所の最高気温を更新 暑かったです

連日の猛暑はいまだに衰えずに、昨日の網代測候所は36.7度を記録しました。 朝晩はほんの少しすごしやすくなりましたが、日中は屋内がすごしやすいです。 温泉につかり、汗だくの肌や日焼けした肌のリフレッシュをおすすめします。 […]

続きを読む
新着情報
今日の「あじろ時魚丼」です。

平成22年9月2日現在の「網代港」に水揚げされたものは あおりいか、やりいか、まとだい、かんぱち、うるめいわし、   あじ、カワハギ、むつ、しめさばです。 このすべてがぎゅっと詰った「あじろ時魚丼」はお得感の かたまりど […]

続きを読む
新着情報
網代港の水揚げ直の地魚丼「あじろ時魚丼」はじめました。

明日8月31日より網代港の毎朝、締める定置網にかかる地魚をつかった。 漁師町あじろの平鶴オリジナルの名物丼「あじろ時魚丼」を開始します。 曜日限定 月・火・水・木 10食限定ですのでお早めに召しあがってください。 ちなみ […]

続きを読む
新着情報
夏の最後の締めくくり海水浴場

夏の最後の週末、海水浴の締めくくりは、新長浜海水浴場がおすすめです。 最大400台の駐車場やトイレも完備しています。 当館 平鶴より国道135号線を熱海方面に約2キロ、4分で到着します。

続きを読む
新着情報
夏のしめくくり 海水浴は大縄で

夏休みのしめくくりは平鶴目の前の「大縄海水浴場」でどうぞ。 着替えをフロントにあづけると泳いですぐに大浴場へ海水も 源泉100%の天然温泉でさっぱりすべすべに

続きを読む
新着情報
昨夜の花火大会も盛大でした。

2010年の熱海海上花火大会の開催と中止速報。平鶴の特等席で熱海の花火を観覧できます。熱海の花火は、1952年に始まりまして、四季を通して10回以上も開催される熱海名物の花火大会です。会場の熱海湾は、3面を山に囲まれた地形のため、花火の音が反響し、スタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する、熱海は日本一の花火打上会場です。

続きを読む
新着情報
晴天 残暑です

残暑厳しい折には、熱海の高台「MOA美術館」で感性を磨き、 身体はやすめませんか

続きを読む
新着情報
本日より2日間 ふるさと祭り盆踊り大会があります

8月14日・15日にふるさと祭り・盆踊りが平鶴の目の前であります。 盆踊り大会やスイカ割お子様に楽しんでいただけると思います。 お子様には手持ち花火のプレゼントもあります。 どちらも参加は無料です。 夜店もいろいろありま […]

続きを読む
新着情報
伊東最大のお祭り 第64回伊東按針祭 本日より開催です。

★★第64回伊東按針祭  8月8日(日)~8月10日(火) 会場:伊東市内 徳川家康の外交顧問・三浦按針(英人:ウィリアム・アダムス)が伊東の松川河口で 日本最初の洋式帆船を建築したことを記念したお祭りです。 8月8日か […]

続きを読む
新着情報
本日 【熱海海上花火大会第3弾】&【ゆかたで遊ぼ!】が開催です。

2010年の熱海海上花火大会の開催と中止速報。平鶴の特等席で熱海の花火を観覧できます。熱海の花火は、1952年に始まりまして、四季を通して10回以上も開催される熱海名物の花火大会です。会場の熱海湾は、3面を山に囲まれた地形のため、花火の音が反響し、スタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する、熱海は日本一の花火打上会場です。

続きを読む