新着情報
熱海梅園の梅が開花しています。
熱海梅園では、すでに早咲きの梅がちらほら咲き始めています。 入口から右へ登っていった「厠」や、その奥にある韓国庭園・足湯 付近で「紅冬至」「冬至梅」「八重寒紅」「八重野梅」が開花、 写真のように色も形も様々で、とてもキレ […]
第36回 網代ひもの祭り 盛大に開催できました。
12月11・12日と「網代ひもの祭り」が開催しました。 前回までの35回は網代駅前を利用して、電車で網代温泉にお泊り頂くことを メインに開催しておりましたが、お車で見える方の駐車場の確保が難しいため、 今回より海岸、平鶴 […]
姫の沢公園 開花情報
日本の都市公園100選指定公園である、熱海の花の名所 「姫の沢公園」です。 ●サザンカ(サザンカ駐車場)・・・きれいに咲いています ●ベニシタン(池の広場)・・・小さい赤い実です、終わりに近いです ●ビオラ(第2陶芸セン […]
日本丸 今年も入港します。
今年も豪華客船「日本丸」が熱海港に入港します。 今回で3回目、毎回12月23日の、「熱海海上花火大会」「天皇誕生日」 にあわせての入港です。 熱海港に接岸される姿は、迫力満点です。 みなさん、一度ご覧になってください […]
昨日の「あじろ時魚丼」は20食 予約完売でした。
昨日の「あじろ時魚丼」です。 網代港で水揚げされた地魚だけを使った、海鮮丼で、好評です。 写真は、20食のご予約を頂き、完売してしまった ワラサ、ヤガラ、ホウサン、太刀魚、真鯛の「あじろ丼」です。
今週末「あじろ干物まつり」が開催です。
網代温泉では、12/11(土)・12/12(日)の両日、「第36回あじろ干物まつり」 を開催します。 今年から会場を国道沿いの「大縄公園」に改め、開催日もこまれで一日だけだったのを 二日間に増やしました。 当日は脂ののっ […]
2011年の花火大会年間スケジュールが決まりました。
2010年の熱海海上花火大会の開催と中止速報。平鶴の特等席で熱海の花火を観覧できます。熱海の花火は、1952年に始まりまして、四季を通して10回以上も開催される熱海名物の花火大会です。会場の熱海湾は、3面を山に囲まれた地形のため、花火の音が反響し、スタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する、熱海は日本一の花火打上会場です。
11月29日 「あじろ時魚丼(じざかなどん)」 完売しました。
平鶴のランチメニュー 「あじろ時魚丼(じざかなどん)」は 平日限定です。 連日大好評で昨日は1時間で完売しました。 網代港で水揚げされたばかりのムロアジ、ヤイトカツオ、真アジ、 真鯛、真烏賊、真鰯、カイワリ、イサキ、ウル […]
ヒマラヤ桜、開花しました! ジャカランダもまだ・・・
海辺の親水公園にある「ヒマラヤ桜」が咲きました! 冬に咲く珍しい桜で、写真のように薄いピンク色の美しい花が次々に 開花しています。 市内にあるヒマラヤ桜の親木は、県立熱海高校下法面や月見ガ丘に あります。 (若木は今回開 […]