新着情報
【美味しい熱海のみかん】【網代温泉のみかん】
食欲の秋!熱海では10~12月の間、「みかん狩り」が楽しめます。 自分でとった黄金色のみかんは、とーっても美味しいですよ~ 熱海市内は網代温泉内の2地区で楽しむことができ、農園にはみかんが いっぱい!ご家族、グループそろ […]
「あじろ時魚丼」 11月12日版
今週は荒天で不漁続きで3日間しかご提供できませんでしたが、 今朝は水揚げがしっかりとありました。 今日のあがった魚はヤガラ、カンパチ、カワハギ、アオリイカ以上 の4種類です。 ご宿泊のお帰りのお昼にもおすすめの「あじろ時 […]
【ジャカランダ、まだ開花してます】
熱海の国道135号下り沿い(親水公園付近)にある南米産のノウゼン カズラ科の常緑樹「ジャカランダ」ですが、10月半ば過ぎに狂い咲 きしたものがまだ咲いています。 花をつけているのは1本だけです が、つぼみが4~5房ついて […]
【多賀網代のアーティストが集合!「多賀網代文化展」】
11/5(金)~11/7(日)、上多賀会館にて「第一回 多賀網代文化展」が開催 されます。 南熱海の多賀(たが)・網代(あじろ)は、海と山が隣接した自然景観と温暖 な気候に恵まれた地で、様々な分野の文化人・アーティストが […]
11月「七五三」の時節となります。
昨日は11月、最初の祝日で大安でした。熱海のパワースポット として注目されている来宮神社でも「七五三」の家族が大勢でした。 「大楠」にはパワースポットめぐりをしているお客様が何人も 続けてお参りをしていました。
11月1日版 「あじろ時魚丼」(じざかなどん)
網代港は、台風の影響もなく今週の漁をはじめております。 水揚げの種類は、カマス、むつ、カンパチ、金時鯛、真鯛、 平アジ、真アジ、ホウボウ以上8種類です。 好評の「あじろ時魚丼(じざかなどん)」は10食限定・平日 限定・曜 […]
網代温泉で『第36回網代ひもの祭り』
来月12月11・12日(土・日)の2日間、熱海市の網代駅前で『第36回網代ひもの祭り』 を開催。網代の干物は昔ながらの天日干し。アジやイカなどの干物約5000枚を炭火で 焼き、わかめの味噌汁と一緒に無料で振る舞われる。網 […]
勢力を弱めつつあります。台風14号
9時 現在台風14号は八丈島の西南西 約300kmにあります。 勢力を弱めながら北東に時速30キロですすんでいます。 平鶴では、風雨は強まっていますが特に被害は出そうではありません 海に浮かぶ露天風呂の温度はあまり上がり […]
【熱海でクランクアップ「百合子、ダスヴィダーニヤ」】
作家・宮本百合子とロシア文学者・湯浅芳子の女性2人が“名もなき愛” を貫き、強く生きた大正時代を描いた映画「百合子、ダスヴィダーニヤ」 の撮影が静岡県内各所で行われ、 10/22、熱海でクランクアップしました。 出演は一 […]
地元 和田木神社の例大祭です。
10月23・24日は村の鎮守の神様、和田木神社の秋の例大祭です。 町内会・青年会の山車が総勢4台、網代駅前周辺を練り歩いてにぎやかです。 平鶴の前にもお神輿や山車が寄ってにぎやかにお祭りを祝ってくれます。 お客様も大喜 […]