新着情報
親水公園フォトスポット情報
親水公園第一駐車場入り口付近に花のフォトスポットがあります。 園芸研究家の奥峰子さんがデザイン設計を手懸けたもので、珍しい 花が植栽されています。 花と一緒に写真を撮ってみてはいかがでしょうか。 ストック(白)とチュ […]
今朝の空に浮かぶ貸切露天風呂「潮彩」
今朝の空に浮かぶ貸切露天風呂「潮彩」からの朝焼けです。 右手には網代岬の灯台が見えます。 遠く真鶴半島が左手です。 水平線の彼方には東京湾、房総半島まで見渡せる日もあります。 何も考えずに、ごゆっくり出来る温泉でもありま […]
早春の伊豆、梅・桜・椿・水仙など春爛漫へ
熱海では年末から梅やあたみ桜が咲き、もうすっかり春の装いが 整いつつあります。これからの時期、伊豆半島周辺では梅・桜・ 椿・水仙など、花のお祭りがいっぱいです! 各地の特色ある花まつりを下記に掲載しました。温泉にお花見に […]
尾崎紅葉 「金色夜叉(こんじきやしゃ)」と筆塚祭
明治30年に読売新聞で発表され、明治の時代に多くの読者を魅了した尾崎紅葉の 名作「金色夜叉」(こんじきやしゃ)。 許婚の関係にあった間貫一(はざまかんいち)と鴫沢宮(しぎさわみや)。しか し、両親の勧めに従って実業家に嫁 […]
「どんどん焼き」盛大に開催されました。
毎年、家内安全・無病息災・商売繁盛を祈念して、町内のお飾り・門松・お札を集め、 おんべ竹を立てて「どんどん焼き」を行っております。 場所は、平鶴目の前の大縄海水浴場です。今年からお客様も楽しめるように朝8:30の 点火と […]
梅園 梅まつり 開花状況
梅は1/10現在、紅白ともに早咲きの種類が咲き始めており、 全体で二分咲きです。 只今開花しているのは、冬至梅・紅冬至・増井緋梅・八重野梅 ・八重寒紅・緋の司・未開紅・大盃・鹿児島紅・甲州野梅・ 玉垣枝垂・十郎・玉牡丹・ […]
どんどん焼き 2011/1/16
新春恒例の「どんどん焼き」 近隣約1000件の各家庭のお飾り、門松などを平鶴の目の前の 大縄海水浴場にあつめて、おんべ竹をたて、1月16日(日曜日) の朝に火をつけて無病息災・家内安全・夫婦円満・長寿祈願を 行います。 […]
昨日よりいよいよ「熱海梅園梅まつり」が3月6日まで開催されます。
いよいよ「熱海梅園梅まつり」が3月6日まで開催されました。 日本一早咲きの梅のスポットである熱海梅園では、現在、 2分咲きの開花状況となっています 園内には457本、60品種の梅があります。種類により、 早咲き→中咲き→ […]
熱海消防 出初式 1月7日開催
1月7日 熱海消防出初式が、熱海親水公園で挙行されました。 昨日は穏やかな天候に恵まれ、気温は低かったもの日が当たると ポカポカす陽気でした。 市民と観光客の皆様の安全安心を守る、消防団は陰になり日向に なり昼夜問わず、 […]
1月8日より「熱海梅まつり」開催します。
【熱海梅園】明治19年に開園しました。 (熱海市梅園町1169-1)駐車場(8:30~16:30) 樹齢百年を越える梅の古木を含め、457本:60品種の梅が咲き誇り 早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくの […]