新着情報
【第68回熱海梅園梅まつりのご案内】
明治19年に開園した「日本一早咲きの梅」で知られる熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。樹齢100年を越える梅の古木を含め、約450本:60品種の梅が咲き誇り早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開 […]
【網代の美味しい干物を味わう!】
11/12(土)・13(日)の両日、「第37回網代温泉干物まつり」が開催されました。 昨年から、会場を国道沿いの「大縄公園」に改め、また、一昨年までは1日間の開催だったのを、昨年は2日間、今回は、11月~1月にかけ6回開 […]
【「オンたま」:ヨーガ無料体験】
熱海温泉玉手箱【オンたま】にて「らくらく!広池ヨーガ健康法 無料体験」を実施しました。 会場は市内中心部にある名邸「起雲閣」の一室です。 「無理、無駄をしない」のがモットーの「広池健康ヨーガ」の無料体験ということで、キャ […]
【全国二位の巨樹:樹齢二千年の大楠「来宮神社」】
西山町にある来宮(きのみや)神社をご紹介します。 古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。 おおよそ、今から1300年前、和銅三年六月十五日に熱海 […]
明日よりいよいよ【あじろ干物まつり】
網代温泉では、明日より「第37回あじろ干物まつり」 を開催します。 脂ののったアジの干物を炭火で焼いて来場者に振る舞うほか、干物や地場産品の販売も行います。 今年のひもの祭りは11月12日13日・12月10日11日・1月 […]
【ミス熱海梅の女王コンテスト第一次審査終了】
昨日11/8(火)、「第27回ミス熱海梅の女王コンテスト」の第一次審査(書類・写真選考)を行い、応募総数144名の中から20名が選出されました! 今回のコンテストでは、東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡に在住・在学する、平成 […]
【森村誠一ミステリーの謎解きにチャレンジ!】
10/1(土)~12/15(木)の期間、秋恒例の「アタミステリー紀行2011」を開催しています。 作家:森村誠一氏書き下ろしの、熱海を舞台にしたミステリーの謎解きにチャレンジ! ミステリーを解明し、チェックポイントのスタ […]
【美味しい熱海・網代温泉のみかん】
食欲の秋!熱海では10~12月の間、「みかん狩り」が楽しめます。 自分でとった黄金色のみかんは、とっても美味しいです 熱海市内・網代温泉では下記2箇所で楽しむことができます 農園にはみかんがいっぱい!ご家族、グループそろ […]
網代温泉ひもの祭り【美味しい干物を味わって下さい!】
網代温泉では、「第37回あじろ干物まつり」 を開催します。 昨年から、会場を国道沿いの「大縄公園」に改め、また、一昨年までは1日間の開催だったのを、昨年は2日間、今回は、11月~1月にかけ6回開催となります。 当日は脂の […]
「オンたま」:「いも・芋・イモのいもづくし」
昨日11/5(土)、熱海温泉玉手箱【オンたま】にて「いも・芋・イモのいもづくし」を実施しました。 毎年恒例の、チーム里庭による人気プログラム、南熱海にある畑「香樂園」でのイモ掘りとお昼ご飯企画です♪ この日は東京や近隣か […]