新着情報

新着情報
【港町の勇壮な祭り:阿治古神社例大祭】

7/19(金)~21(日)の3日間、南熱海にある阿治古神社例大祭が開催され、 その一環として最終日7/21(日)の夜には「網代ベイフェスティバル2013」が開催されます。 港町・網代(あじろ)で繰り広げられるこのお祭りで […]

続きを読む
新着情報
【『海の日』は『初島で海大スキ!!』】

熱海港から船で約30分。熱海市の「初島」(はつしま)は、周囲約4km、面積およそ44haで、静岡県で唯一の有人島です。 島内にある、“島”をテーマに展開しているリゾートエリア「初島アイランドリゾート」には、  ・海水を湧 […]

続きを読む
新着情報
【MOA美術館 薪能】

今年も、8/1(木)・8/2(金)の両日、MOA美術館にて「薪能」(たきぎのう)が行われます。 同美術館では昭和60年(1985)より薪能を開催し、 熱海の夏の風物詩の一つとして知られるようになってきました。 第29回を […]

続きを読む
新着情報
【歌人・源実朝を偲ぶ「伊豆山歌会」】

伊豆山神社では、毎年「仲秋の名月」の日に、現代歌壇の諸先生方を多数お招きして歌会を催しています。 「箱根路を我が越え来れば伊豆の海や沖の小島に波のよる見ゆ」の一首で知られる、 鎌倉三代将軍で歌人の「源実朝」を偲ぶ毎年恒例 […]

続きを読む
新着情報
【熱海の夜、ビールでカンパイ!】

8/1(木)~4(日)の4日間、 親水公園イベント広場にて「あたみビール祭り」を開催します! ビールやおつまみなど、各種模擬店が建ち並び、期間限定のビアガーデンがオープンします。 毎年オープンと同時に多数のお客様が来場し […]

続きを読む
新着情報
【電動アシスト自転車シェアリングシステム「COGOO(コグー)」】

4/26より、自転車シェアリングシステム「COGOO(コグー)」サービスの実証実験を行っています。 このシステムは、「熱海をらくらく移る」「熱海がすいすい映る」と謳った、 市内を気軽に周遊できる電動アシスト自転車のレンタ […]

続きを読む
新着情報
【祝!富士山世界文化遺産登録】

6/22(土)、富士山が世界文化遺産の登録が決定しました! 遺産の名称は「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」。 国内のユネスコ世界遺産は、2011年登録の平泉(文化遺産・岩手県)と小笠原諸島(自然遺産・東京都)以来、17件 […]

続きを読む
新着情報
【湯~遊~タクシー 7/1より運行!】

貸切タクシーで熱海市内を周遊するとってもお得な「湯~遊~タクシー」を7/1(月)から運行します! 熱海駅や熱海市街中心地区・伊豆山温泉地区のどこから乗っても利用できるプランです(*^_^*) また、同地区の宿泊施設からの […]

続きを読む
新着情報
【サンバパレードと手筒花火】

熱海市の東部:伊豆湯河原温泉にて、7/27(土)に、「湯河原サンバパレード&伊豆湯河原温泉納涼花火大会」が開催されます。 今年も盛り上げてくれるのはサンバチーム“ALEGRIA”の皆さんです。 浅草サンバカーニバルではS […]

続きを読む
新着情報
【ジャカランダ、まだ咲いています。】

6/10あたりから見頃になっている、 南米産のノウゼンカズラ科の落葉高木「ジャカランダ」ですが、 雨が続き、落ちた花も多いのですが、まだ見れる状態です。 下の写真は本日6/21(金)に撮影したものです。 (新たに植栽した […]

続きを読む