新着情報
【水面に映る冬の華。】
12/15(日)、熱海市ホテル旅館協同組合連合会主催、2度目の「忘年熱海海上花火大会」を開催しました。 第1ステージ:オープニングカウントダウン 第2ステージ:コンピューター制御デジタルスターマイン”ウィンターイリュ […]
【紅葉・梅・桜・花火、熱海の素敵な写真お待ちしています。】
「熱海花めぐり2013フォトコンテスト」実施中 3/31までの4ヶ月間、下記4部門を設けています。(※もみじまつり部門のみ12/31締切) ●「もみじまつり部門」 募集期間:H25.11/16~12/31 H25.11/ […]
【熱海梅園梅まつり】
明治19年に開園した熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。 樹齢百年を越える梅の古木を含め、464本:58品種の梅が咲き誇り 早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくので、 お祭り期間中充 […]
【澄んだ夜空に華が咲く。】
2013年の熱海海上花火大会の開催と中止速報。平鶴の特等席で熱海の花火を観覧できます。熱海の花火は、1952年に始まりまして、四季を通して10回以上も開催される熱海名物の花火大会です。会場の熱海湾は、3面を山に囲まれた地形のため、花火の音が反響し、スタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する、熱海は日本一の花火打上会場です。
【初日の出 観賞スポット!】
今日は初日の出スポットを一部ご紹介します。新年の門出に相応しい初日の出をご覧ください ★親水公園・サンビーチ等の海岸周辺 毎年、元旦の早朝には、たくさんの市民・観光客がつめかけ、 初日の出を今か今かとカメラをもって待って […]
【熱海にとって特別な日、1月17日。】
明治30年に読売新聞で発表され、明治の時代に多くの読者を魅了した尾崎紅葉の名作「金色夜叉」(こんじきやしゃ)。 許婚の関係にあった間貫一(はざまかんいち)と鴫沢宮(しぎさわみや)。 しかし、両親の勧めに従って実業家に嫁ご […]
【熱海梅園 紅葉状況】
11/16(土)~12/8(日)の間、恒例の「熱海梅園もみじまつり」を開催しています。 気になる紅葉状況ですが、先日続いた強風の影響で落葉がめだってきました。 さて、今季のもみじまつりでは、期間中毎日11:00~と13: […]
【美味しい干物を味わって!】
網代温泉観光協会の主催で、下記日程に「網代温泉ひもの祭り」 を開催します。 平鶴目の前の国道135号沿いの大縄公園にて、脂ののったアジの干物を来場者に 振る舞うほか、干物やイカメンチ、地場産品等の 販売も行います。 来年 […]
【あたみ梅園 梅まつり】
熱海梅園では、紅葉の色づきよりも早く、11/8(金)に「梅」の今季初開花が確認されました。 熱海梅園内の和風庭園池付近で3本の梅の木が花を咲かせました。 「日本一早咲き」と言われる熱海梅園の梅は、毎年11月下旬~12月上 […]
【第28代ミス熱海が誕生しました!】
昨日11/23(祝)、MOA美術館・能楽堂にて「第28回ミス熱海梅の女王コンテスト」を開催しました。 応募総数85名の中から第一次審査(書類・写真選考)で選考された16名が本選に出場。 審査員24名とお客様の前で、自己P […]