梅、開花!紅葉もすすむ
11/22(木)、熱海梅園で梅の初開花が確認できました! 韓国庭園近くのスロープにある「冬至梅」(白梅)ですが、すでに数輪開花していたので、その他の木も咲いているかも・・・ 紅葉は、全体四~五分の色づき、韓国庭園や香林 […]
3連休に見頃入る 急速に秋色に染まる/熱海梅園
昼夜の寒暖差が大きくなり、熱海梅園では、日毎に紅葉が進み、赤や黄に染まっています。3連休前日の11月22日、園内を散策すると写真のような景色が見られ、多くの観光客で賑わっていました。 ビュースポットの赤い駐杖橋(ちゅう […]
花めぐりフォトコンテスト受付開始
11/17(土)より「熱海花めぐり2018フォトコンテスト」開始!締切は2019年3/15(金)です。(もみじまつり部門のみ2018年12/31迄) ●「もみじまつり部門」 募集期間:2018.11/17~12/31 2 […]
11/17・18もみじまつりレポート
11/17(土)より「熱海梅園もみじまつり」が開幕しました。12/9(日)までの期間中は、足湯開設・ライトアップ・フォトコンテストの他、日によってジャズ演奏や和菓子販売、甘酒サービスなどを実施します。 紅葉はまだ「色づき […]
ライトアップ完了、夜空に紅葉しっとりと浮かぶ/熱海梅園もみじまつり
「熱海梅園もみじまつり」開幕前日の11月16日夜、熱海梅園でライトアップが一足先に始まり、紅葉し始めた木々を幻想的に照らし出しました。園内を流れる初川に映り込むように工夫して照明が配置され、60基のライトに映し出された紅 […]
ヒマラヤ桜 開花し始め
親水公園の「ヒマラヤ桜」(全2本)ですが、11/12までに開花が確認され、11/16(金)、写真を撮ってきました! 例年11月後半~12月にかけて開花する珍しい桜で、薄いピンク色の美しい花を咲かせます。今年は昨年に比べ5 […]
韓国庭園で「サムルノリ」演奏、17日の熱海もみじまつり開幕日
熱海市日韓親善協会(鵜沢精一会長)は熱海梅園もみじまつりが開幕する11月17日午後1時から3時まで園内の韓国庭園で「韓国楽器の調べ」を開催します。 開会式には市長、県議、駐横浜大韓民国領事館関係者などが出席。演奏会では、 […]
第32回熱海梅園もみじまつり
「日本で最も早咲きの梅」として知られる熱海梅園は、実は紅葉スポットでもあります。 園内にはカエデ類が380本あり、温暖な気候のせいか、毎年11月下旬から12月にかけて色づくため 「日本で最も遅い紅葉」とも言われます。 早 […]
11/10・11ひもの祭りレポート
11/10(土)・11(日)の両日、南熱海地区の大繩公園にて「網代温泉ひもの祭り」が開催されました。 アジの干物を炭火で焼いて来場者に振舞ったほか、農家直送の野菜、サザエのつぼやき・イカ焼き・イカメンチ・サザエ飯などの販 […]
11/25 海辺のあたみマルシェ
「海辺のあたみマルシェ」。次回は11/25(日)、会場は熱海銀座通りです。 伊豆周辺の地域を拠点に創作活動を行っている作家さんの作品や、この地域の農家さんが大事に育てた食材が大集合! クラフト系はアクセサリー、陶器、革・ […]