お正月待てない、糸川遊歩道で「あたみ桜」次々開花 基準木咲き開花宣言!
熱海梅園に続いて糸川遊歩道でも日本一の早咲きで知られる「あたみ桜」が次々に開花しています。 熱海市銀座町の「銀座バス停」横に植えられている基準木もピンクの花を咲かせ“開花宣言”。糸川の川沿いに植えられている58本のあ […]
熱海の初日の出観賞スポット
熱海の「初日の出」鑑賞スポットを一部ご紹介します。 熱海は伊豆半島の東に位置し、海からのぼる朝日を見ることができます。新年の門出に相応しい初日の出、ぜひ熱海でご覧ください♪(初日の出は6:50頃です) 【親水公園・サンビ […]
商店情報「熱海で遊ぼ!」第65号
熱海の人気飲食店・土産物店・バー・スナック等を紹介をした、フリーペーパー「熱海で遊ぼ!」の第65号が完成しました。 熱海ならではの味や素材にこだわるお店、話題の名産品やレアなお土産が見つかるお店、熱海の夜を安心して満喫で […]
あたみ桜開花し始めました
12/12に熱海梅園内の足湯近くにある「あたみ桜」(1本)の開花が確認されました。その後、梅園前市道沿いでも1本、開花し始めたようです。 今後、各所のあたみ桜について順次開花状況をお伝えしますので、見頃になったらぜひ観桜 […]
1/7 熱海消防出初式
1/7(月)、親水公園にて「平成31年熱海消防出初式」が開催されます。 消防職団員の士気高揚を図るとともに、市民に熱海消防の全消防力を公開し、消防活動に対する認識と信頼を深め、あわせて防火思想の関心を高めることを目的とし […]
MOA 新春芸妓舞&獅子舞
MOA美術館では、ご来館のお客様にお正月気分を満喫していただこうと、元旦には熱海芸妓による「初春の舞」を、1/2・3には「新春獅子舞」が催されます。 明治時代から要人や文化人をもてなしてきた芸妓は熱海に根付いた伝統文化で […]
華の舞1/1・2新春特別公演
熱海芸妓見番にて、毎週土日に熱海芸妓の舞「湯めまちをどり華の舞」を開演していますが、2019年1月1日(火祝)・2日(水)に新春特別公演を行います。 表情、振る舞い、着こなし・・・普段なかなか目にすることが無いプロの踊 […]
梅まつり・桜まつり 行事発表
2019年 年明けの2大イベント「第75回熱海梅園梅まつり」「第9回あたみ桜 糸川桜まつり」を1つにまとめたパンフレットをアップしました。 それぞれ期間中の行事と会場マップのほか、中心部(糸川付近)の飲食店も掲載していま […]
絶品アジに舌鼓 師走の網代温泉、ひもの祭りで賑わう
網代温泉観光協会主催で12月8日、師走恒例の「網代温泉ひもの祭り」が始まりました。 毎年12月第2週の土曜、日曜に大縄公園で開催されるひもの祭りは、年間4回(8日)開くひもの祭りの”本祭り”です。 40年以上続く漁 […]
1/17 貫一お宮泣き別れの日
明治30年に読売新聞で発表され、明治の時代に多くの読者を魅了した尾崎紅葉の名作「金色夜叉」(こんじきやしゃ)。 許婚の関係にあった間貫一(はざまかんいち)と鴫沢宮(しぎさわみや)。しかし、両親の勧めに従って実業家に嫁ごう […]