【初日の出クルーズ 運航】
下記のとおり、平成24年1月1日「元旦」に、「初日の出クルーズ」が運航します! この富士急マリンリゾートによるクルーズは「初日の出を海上から見たい」という多くのお客様のご要望にお応えするかたちで、今回で3回目の運航となり […]
【熱海駅・来宮駅の提灯装飾】
12/1、写真のように熱海駅・来宮駅の改札前に、「第68回熱海梅園梅まつり」のPR用に提灯を飾りました! 事務局では皆さんをお迎えする準備を着々と進行中です。 「第68回熱海梅園梅まつり」は平成24年1/1~3/4の2ヶ […]
【第28回 熱海湯らっくすマラソン大会 参加者募集】
平成24年3/11(日)に「第28回 熱海湯らっくすマラソン大会」を開催します。 高低差0mの「熱海ビーチライン」を走るマラソン大会で、海沿いの道なので、海を眺め爽やかな海風を感じながら走ることができます。 2kmの部・ […]
【熱海花めぐり2011フォトコンテスト実施中!】
11/19(土)~3/31(土)の間、「熱海花めぐり2011フォトコンテスト」を実施 下記4部門を設けています。(※もみじまつり部門のみ12/31締切) ●「もみじまつり部門」 募集期間:H23.11/19~12/31 […]
【美味しい熱海のみかん】
【美味しい熱海のみかん】 食欲の秋!熱海では10~12月の間、「みかん狩り」が楽しめます。 自分でとった黄金色のみかんは、とーっても美味しいです 熱海市内は下記2地区で楽しむことができ、農園にはみかんがいっぱい!ご家族、 […]
【MOA美術館「所蔵 吉田博の風景版画展」】
MOA美術館では、11/26(土)~12/24(土)の間、「所蔵 吉田博の風景版画展 大自然へのまなざし」を開催しています。 吉田博(1876‐1950)氏は、黒田清輝氏らが結成した白馬会と明治の西洋画壇を二分した太平洋 […]
【熱海にとって特別な日、1月17日】
明治30年に読売新聞で発表され、明治の時代に多くの読者を魅了した尾崎紅葉の名作「金色夜叉」(こんじきやしゃ)。 許婚の関係にあった間貫一(はざまかんいち)と鴫沢宮(しぎさわみや)。しかし、両親の勧めに従って実業家に嫁ごう […]
【ヒマラヤ桜、開花しました!】
海辺の親水公園にある「ヒマラヤ桜」が咲きました! 冬に咲く珍しい桜で、写真のように薄いピンク色の美しい花が次々に開花しています。 いつ開花するか、と膨らんだツボミを見ていたのですが、数日経ったらうわっと咲いていました(@ […]
【熱海梅園の紅葉状況】
11/19(土)~12/11(日)の約1ヶ月間、熱海梅園にて恒例の「もみじまつり」を開催しています。 熱海は温暖な気候のせいか紅葉時期が遅く、例年11月下旬から12月中旬にかけて色づきます。 昨日11/24(木)、梅園に […]
【第27代ミス熱海梅の女王が誕生しました!】
昨日11/23(祝)、観光文化施設「起雲閣」にて「第27回ミス熱海梅の女王コンテスト」の本選を開催しました。 応募総数144名の中から第一次審査(書類・写真選考)で選考された19名が本選に出場。審査員25名とお客様の前で […]