石丁場ウオーク
江戸城石丁場ウォークに参加しました。
スタートは伊豆多賀駅10:00 ゴールは網代駅です。
伊豆多賀駅→伝築城石船積場跡→下多賀神社→中張窪・瘤木石丁場
→池田万寿夫記念館→多賀中学校正門前→小山臨海公園→網代駅
10:00~15:00までの昼休憩を含め5時間の行程です。
江戸城増改築のための石垣用の石。大石を割るのには、石に矢穴を掘って堅い木や
鉄の楔(V字型)をその穴に打ち込んで割りました。
長浜海岸
下多賀神社
池田万寿夫美術館と、その近くにある景色
小山臨海公園とあじさい街道(6月ころ撮影)
途中、多賀湾を望む
網代駅がゴールでした。